スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2007年07月25日

Wings of Peace

こんなものを入手しました。



一時大流行したラバーバンドですが、
これは航空自衛隊のイラク復興支援の何かのキャンペーン用ですね。
2個セットで300円でした。

陸上自衛隊はサマワから既に撤収しておりますが、
航空自衛隊はクウェート等においていまだに空輸任務に就いております。

マスコミでは色々ネガティブなことを言われている自衛隊のイラク派遣ですが、
様々な面で成果を得ており、また現在も実績を積み、相応の評価を得ています。

勿論、当面の国益を守るための意味合いもありますが、
少なくとも現場の隊員は現地の方々のための努力をしています。

  

Posted by まーすぃ軍曹 at 22:38Comments(0)アイテム

2007年07月24日

SR-47

7.62mmロシアン弾が撃てちゃう異端児SR-47です。



ハリケーンのやや古いコンバージョンキットです。
特徴的なロアフレームと、AK用弾倉との組み合わせが何とも痺れます。

しかし最近ご隠居しております。
装備着込んでコス的な遊び方だとどうも出番が・・・
また例によって脳内PMC装備で使おうかw  

Posted by まーすぃ軍曹 at 10:11Comments(2)

2007年07月21日

レポ4 今日も岡崎TheRockⅡ



今日は一人で岡崎インドアへ遊びに行ってきました。
ほかのお客さんがみえるまでの間、
店長さんと安全に関して語らっておりました。

ここのフィールドは、概ね私の考える銃口管理が実行できるようになっています。
さすが、店長さんはきちんとしたお考えをお持ちでした。
弾抜きや安全装置について、毎回徹底するのが大変だそうです。
まったく守ってくれない方もいるそうで、困っているそうです。
せっかく楽しいフィールドでありますので、
利用者である我々も協力していくべきだと思います。


で、ほかのお客さんがみえ、5~6名で2時間ばかし遊んできましたよ。

  

ちょくちょくレイアウトが変わって楽しいですね。
個人的には千葉のAREA86さんのような街や部屋っぽいのが好きなのですが、
それでもここは大いに楽しめます。



レンジも広くて素敵です。  

Posted by まーすぃ軍曹 at 18:07Comments(0)サバゲレポ

2007年07月21日

ハインリッヒの法則



一言で「銃口管理」と申しましても、その範囲についてイマイチ明確ではないと思います。
私が考える「銃口管理」とは、銃を使用し、管理する、つまり取り扱いに関する全てにおいて含むものです。
要するに、ゲーム中、射撃中のみならず、セイフティーエリア、自宅、etc.
妥協なく、例外なく、強固に適用です。

  ※ 銃口管理とは↓
     http://marcy.militaryblog.jp/e3882.html
      ・・・をご参照ください。

今回はその理由のひとつ、「ハインリッヒの法則」についてのお話です。


       統計上、1件の重大事故の影には、
       300件の事故には至らない危険な状態があり、
       29件の軽易な事故があるそうです。

      これが「ハインリッヒの法則」です。

          ・・・・・・ちなみにハインリッヒさんは保険屋さんだそうです。


ある方が、誰かがカラ撃ちのつもりで発砲し、
その弾が唇に当たってしまったという事故にあったそうです。
大事には至らなくとも、事故は事故ですね。

セイフティーでの無神経なカラ撃ち、私もよく目にします。
あれは怖いですね。
私どもの管理するゲーム会等では一切認めることはできない行為です。

無闇なカラ撃ちによる誤射は29件の軽易な事故のうちの一つでしょう。
こういった事故をあと28件続けると、重大な事故がやってくる、というわけです。
そして、恐らくは300件の危険状態が隠れているのです。

その300件の危険状態を排除すれば、事故は防ぐことが出来、
サバイバルゲームにおいては銃口管理こそその危険状態を回避できる方法と考えます。

銃口の向き、装填、排弾の管理等々、きちんとしていれば300件のヒヤリを減らすことができ、
それに伴い29件の軽易な事故、1件の重大事故を回避することができるのです。

もちろん、銃口管理以外にも安全に対するアプローチはたくさんあります。
それらについても、一つ一つ考えて実行していくことが必要と考えます。




さて、すっかり零時を回ってしまいました。
今日はまた岡崎のTheRockⅡに遊びに行こうかと。
いつもはチームメイトと行くのですが、
思いつきなので一人で気楽に行ってきます。

銃口管理をバッチリ決めて楽しんでまいりま~す。  

Posted by まーすぃ軍曹 at 00:55Comments(0)銃口管理

2007年07月15日

PRIME LR300

初めてのフノレメ夕ノレ銃でしたLR300。
ガスピストン方式の異端児なところが大好きです。
余計なものがついてないところがまたよし。



やや古いPRIMEのコンバージョンキットです。
昨日どなたかがどこかの新作を記事にされておられたのを読んで、
UPしたくなったのであります。
ストックは別メーカー製でした。

コイツのおかげでメ夕ノレ病になってしまいましたね。
やっぱり銃は冷たくて重くないといかんです。

変で短めな16系が好きで、他にもSR-47があったりします。  

Posted by まーすぃ軍曹 at 21:34Comments(0)

2007年07月10日

銃口管理を・・・



我がチームの提唱する「銃口管理」について、
これまでのチームの定例、イベント等での講習会、
また、チームのHP、mixiのコミュニティー、そしてここにおいて等、
様々な方法で広報してまいりました。
周囲では少しずつではありますが、ご理解、ご賛同くださる方々が増えております。
実に、実にありがたく感じております。

銃口管理とは↓
http://marcy.militaryblog.jp/e3882.html
・・・をご参照ください。

我がチームではエアソフトガンを「玩具」として扱いません。
法律上は「玩具」ではあるものの、物体を飛ばす機能がある以上あくまで「銃」という扱いです。
「銃」を扱うわけですから、実銃の取り扱い方をそのまま行うこととなります。
徹底した安全な銃口の向きはもとより、装填、排弾に関する統制事項、
銃を手にする際、置く際の統制事項、その他安全な銃の取り扱いに関する統制事項を決め、
それらをしっかり守っていくよう心がけております。
決してナァナァになることなく、端折ることなく徹底しています。
手順を省く者がいればその場で指導します。
またそれら統制事項を呼称して行うことで動作のし忘れを防ぎ、周囲にアピールし、
銃口管理という考え方に興味を持ってもらえるよう心がけております。

聞くところによると、シューティングマッチ等ではかなり厳しいマズルコントロールがあるそうですね。
私はこういったマッチの類には全く興味がないのですが、
この点では一度見に行ってみたいと思っています。
あくまで「射場」でのマズルコントロールでしょうから、
人が交錯する場所でマズルコントロールとはやや異とするものなのでしょう。
しかし装填、排弾、その他共通する統制事項は多いと思います。

我々が提唱する「銃口管理」とは、
主に近接(CQ)状況下でのマズルコントロール、
及び関連する安全管理に関する統制事項の徹底のことです。
銃を構えている人の前を通るときにはどうするか、
逆に銃を構えている自分の前を他人が通る際はどうすればよいのか、
その他諸々、人が入り乱れる環境での銃の取り扱いはほとんどの方が正しく出来ていない現状があります。

そこで、「オモチャだから良いじゃん・・・」と思う方もおられると思いますが、
先ほど述べたとおり、我々はエアソフトガンを「玩具」ではなく「銃」として扱います。
もし仲間が自分の背中に銃口を向けており、それが弾の装填された実銃だとしたらどう思いますか?
横置き銃架に並べられた銃の銃口がこちらを向き、薬室に弾が装填されていたらどうしますか?

先日、銃口管理にご賛同くださっている方から、
どうしたら正しい動作が身に付くのかを教えて欲しい、というメールを頂きました。
定例ゲーム等で色々と問題があったようで、何とかしたいと考えておられるようでした。

2時間、私にお時間を頂ければそれなりの動作ができるようになり、
以降はご自身の心がけ次第で十分基礎的な事項は身に付くと思います。
仲間うちで注意喚起しあい、常に問題意識を持つことで更に良いものに昇華するでしょう。
ここで重要なのが「体系立てた指導」です。
格好だけ、あるいは真似して、ではやはり意味がなく、
ましてや「http://marcy.militaryblog.jp/e3882.html」を読んだだけではとても身には付きません。
ご興味のある方にはどんどん教えに行きたいのですが、
経済的、時間的理由でなかなか叶うものではありません。

しかし、具体的にどうすれば良いかわからなくても、
問題意識を常に持ち、必要に応じて仲間内での統制事項の制定を図り、
それを徹底することで大きな前進をみることでしょう。

「徹底すること」という言葉がキーワードかもしれませんね。
せっかく決めても徹底させなければ意味がないですし、
法律でも何でも、決め事を徹底させることが難しいですね。  

Posted by まーすぃ軍曹 at 23:26Comments(0)銃口管理

2007年07月07日

Bushnell Digital Compas

今日もまた岡崎のインドアフィールドにて遊んでまいりました。
またまた皆さんに良くしていただいて、知り合いも出来て、
本当にサバゲって素晴らしいですね。

と、楽しく遊んできたわけですが、毎度毎度そう変わりはないので割愛。
あ、今日はパンツまでOAKLEYだったですわ。

今日はチョとミリな小物をご紹介。


ブッシュネルのデジタルコンパス。
いわゆる方位磁針のデジタル版ではありますが、
気圧、高度、天気予報までできちゃう優れもの。
・・・まぁ、、持ってても使ったことはないんですが。。。
でも、ポーチに忍ばせてると気分が乗るってなもんです。



で、本日帰宅後、汗の染みた装備類の乾燥作業。
物干し竿にぶら下げてファ○リーズを吹き付けて除菌消臭~



いつの間にか猫に見られておりました。  

Posted by まーすぃ軍曹 at 23:47Comments(0)アイテム

2007年07月05日

THUMP PRO

ミリネタから外れてて申し訳ありません。

本日念願のOAKLEY THUMP PROをゲトいたしました。
早速お気に入りの曲をぶっこんで準備完了です。
明日からの持続走訓練に使用します!



この「持続走訓練」ってのがややミリネタです。

音楽を聴きながら走るのが好きで、
以前は小型ラジオを持ったり、
リュックに小型CDプレーヤーを入れて走ったり、
また、そうすることで訓練効率を上げておりました。
近年はMP3プレーヤーも出回っておりましたが、
OAKLEYの前作「THUMP」が欲しいなぁと思っておりました。
で、このたび生活防水のこのモデルが出たということで、飛びつきました。
汗や雨に負けず、トレーニングのお供に最高です。  

Posted by まーすぃ軍曹 at 18:48Comments(6)アイテム

2007年07月01日

レポ3 岡崎TheRockⅡ

最近ほんと、インドアづいてます。
また岡崎に行ってまいりました。

いやー、非常に暑かったですね。
熱中症寸前になった人も・・・
リアル衛生兵のアドバイスにより無事リカバリーで一安心。
暑い時期は室内でも余裕で熱中症になりますので注意しましょう。

今日はやはり土曜日ということもあってマッタリ気味。
和気藹々と楽しむことが出来ました。
ほんと、皆さんに良くしてもらってばかりです。
女性ゲーマーも数名おられました。

んで、おいらはこんな格好で参加

前回とあまり変わらず全身ほぼOAKLEYで。
ロングTシャツはすこぶる快適でした。
今後もインドアではコイツを着ます。

で、以前記事にしたファクトリーパイロットグローブ2.0ですが、
実に自然な使用感であり、グリップもほどよく効いて概ね良好な感じです。
でもやっぱ旧タイプよりちーとムレるかも。

それと今回初投入のMP7。
初速74くらいでKSCのM9とほぼ同じ。
フルサイズ電動ほど躊躇することなく撃てます。
慣れないせいか、またはストックがアレなためか、結構狙いづらい感じでした。
ホロサイトとの相性は良好かと。
全長が短すぎて隙間から狙おうとするとうまくすり抜けさせることが難しい。
ライフルのように構えられるのは良いのですが、
すこぶる短いため銃身線が掴みにくい感じ。
あと、軽すぎて、スイッチのとき銃を安定させにくいです。
これは、肩付けしにくい形状にも原因がありそうです。


んで、これが今回の参加メンバー

左から、ヘンリー中尉、トーキー軍曹、海保なグプ太くん、まーすぃ軍曹(おいら)、チャンバ軍曹。


次回は7月7日にまたイクデスヨ。  

Posted by まーすぃ軍曹 at 00:13Comments(4)サバゲレポ