2008年04月30日

GW前半の出来事など

GW前半の出来事など

27日はGPC様主催の、CQBBQ+ショットショー三河+まーすぃすくーるだったわけですが、
MATSUさんのWA CQBRを見させていただきました。
GW前半の出来事など
ストックを換え、ちょこちょこと小物が載ってます。
かこいい!

とその前にも、26日にチームメイトのレーダー軍曹が購入したCQBRを見ることが出来たんです。
GW前半の出来事など
と、変な場所で迷彩服ですが、この日は同じくチームメイトのボンバー軍曹のケコーン式だったのです!
私もLR300と久しぶりの空自迷彩服でした。

で、何をしたかといいますと、、ご存知の方も多いと思いますが、
「夜の行動命令」下達をやったんですよ。

以下、行動命令書のコピペです↓


行動命令 第六九号
                             ボンバー軍曹 殿

右の者に対し、主として夜間における行動命令及び交戦規定を下達する。

平成20年4月26日 2400(I)
○○子なる地域を攻撃せよ。

同地域は起伏に富んでいるため、先ず十分な地形確認を実施せよ。
この際、銃のポジションはローレディーとするが、
図らずともアップとなってしまう場合はこの限りではない。

地形確認が完了したならば、速やかに攻撃を開始せよ。

まず、中央よりやや上方の2つの丘を攻撃せよ。
丘の頂にはそれぞれ1つの監視所がある。
これを「B地区」と称し、主要攻撃地点とする。
ここでは主にカッティングパイを駆使した攻撃を行うものとする。
焦りから、ハイ&ローやクイックピークを用いてしまう場合はこの限りではない。

攻撃の順序は問わない。
片方を攻撃するもよし。
両方同時に攻撃するもよし。
いずれも自己の判断によるものとする。

2つの丘、及びB地区への攻撃を完了したならば、下方へ移動せよ。
この際、開豁地を通過することとなるが、
教則どおりの速駆けでの移動にこだわることなく、
十分に状況を確認しながら、場合によってはじっくりと展開せよ。
この際、銃のポジションはアップであるものとするが、
ハイアップであれば言うことはない。

次の攻撃目標はこの地域のほぼ中央に位置する小さな陥没地である。
この目標に対する攻撃方法は自己の判断とするが、
決してやり過ごすことなく、きっちり攻撃せよ。

攻撃が完了したならば、さらに下方へ移動せよ。
情報では、そこにひときわ目立つ茂みがある。
その奥に最終攻撃目標が存在する。
接近は慎重に、なおかつ手際よく行え。
そして、持てる全ての戦術、戦技を駆使して攻撃せよ。
出し惜しみはするな。
銃はアップ、ハイアップ、アップ、ハイアップ。
攻撃半ばにして突如湿地帯と化すであろう。
ダブルタップ、コントロールペアーズを駆使し、
撃て撃て!どんどん撃て!

焦るな、接して漏らすな。しかし遠慮はするな。
安全装置を切り替えろ!勿論、連射である!
銃身が焼けても撃って撃って撃ちまくれ!
たとえ不利な戦況であっても、弱音を吐くことなく任務を完遂せよ。


任務を完了したならば、基地へ帰還することなく、
○○子なる地域に留まり同地域を統括するとともに、
外敵の侵入を断固阻止せよ。

しかし、今後現れるであろう小さな敵に対しては、
占領した2つの丘及びB地区は、素直に明け渡すものとする。

なお、今回の作戦に必要な弾薬及び銃は既に万全に手入れされているはずであるが、
念のため、装備品等の員数点検及び状態確認を行う。

1 「○○子地域 感度ブック」
2 「弾薬予備袋」
3 「攻撃目標探知機能付きライフル ムスコ」

最後に、最重要命令事項1件。
○○子地域以外への射撃は一切禁止とする。
夜の銃口管理は徹底に徹底せよ。

我が隊は、他地域への誤射、誤爆等に起因する問題について、
一切関与しないことを申し添えて、命令伝達とする。

以上、成功を祈る。
本命例受領後、実弾射撃を許可する。

平成20年4月26日
             まーすぃ軍曹


GW前半の出来事など
とまあこんなのをやったんです。


変なことやっちゃいましたが、とても良い式でしたよ。
GW前半の出来事など
末永くお幸せに!

GW前半の出来事など
もちろん、夫婦で出席です。
楽しかった~


で、28日はというと、オーストラリア旅行で現地で大変お世話になったKご家族が来日。
GW前半の出来事など
ゴールドコースト最高でしたよ~お世話になりました!

ダディーは以前狩猟をされていて、現地ではお持ちの銃を見せてもらいました。
日本のエアソフトガンを見てもらおうと、メインで使っているM4を持っていったのでした。

GW前半の出来事など
GW前半の出来事など
似合う・・・
ただ持ってるだけで様になる・・・
白人ってズルイ!

ダディー曰く
「ヘイまーすぃ。オマエさんコイツの手入ればっかりやってて、
その股間の銃はからっきしなんじゃないのかい?
早いところワイフのブルズアイにヒットさせろよハッハーw」

(´・ω・`)・・・




同じカテゴリー(雑記)の記事画像
JSOL東海Vol.2
SPLIT THUMP ~ 枇杷収穫
第47回静岡ホビーショー
ホームパーティーにて
大人のサバイバルゲーム入門
3月第1例会のご案内
同じカテゴリー(雑記)の記事
 JSOL東海Vol.2 (2019-09-17 23:37)
 SPLIT THUMP ~ 枇杷収穫 (2008-06-08 08:58)
 第47回静岡ホビーショー (2008-05-17 23:09)
 ホームパーティーにて (2008-05-11 12:37)
 大人のサバイバルゲーム入門 (2008-04-18 22:39)
 3月第1例会のご案内 (2008-03-01 11:33)
Posted by まーすぃ軍曹 at 21:20│Comments(4)雑記
この記事へのコメント
まーすぃ軍曹殿・・・。
冒頭のスクールの画像から一転して
濃いい祝辞(?)には爆笑させていただきましたwww
「B地区」ってwww 読むとそのまんまですよねwww
実は軍曹殿は変態だったのでありますか??
いやはや・・・人は見かけによらないということが良く解りましたw
またスクールの開催を楽しみにしております(^^)
Posted by スパイク at 2008年05月01日 20:25
>スパイクさま
この濃いぃ行動命令書は「伝統」でありまして、
変態なのはワタクシだけでなくみんなヘンタイなのですアイゴー!!11!

すくーる、また企画しますね~
Posted by まーすぃ軍曹 at 2008年05月03日 09:38
まーすぃー軍曹殿、並びにレーダーマン軍曹殿、ご多用中にかかわらず小官のために、かくも立派かつ過激極まる命令下達、心から御礼申し述べる!!
ほんとに盛大に祝っていただいて、嫁ともども感謝しまくってます(*^_^*)
この上は、任務遂行に万全を期すと共に、サバゲ道にも邁進していく所存であります。
ケンプファ殿をはじめ、祝福してくれた皆さん、本当にありがとう!!
Posted by ボンバー軍曹 at 2008年05月05日 18:02
>ボンバー軍曹殿
お帰りなさいませ~
今後も、夫婦共々よろしくお願いいたします。

ボンバー軍曹の披露宴にて命令下達が実施できるとは、まさに光栄の極みなり!
Posted by まーすぃ軍曹まーすぃ軍曹 at 2008年05月05日 21:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。