2008年04月01日
浜松広報館イベント
28日(金)は妻と友人家族と共に、航空自衛隊 浜松広報館(エアーパーク)へ行って参りました。
春休みイベント期間中ということで、久しぶりに行ってみたのでした。
格納庫前のエプロンにおいて再発進を行っていて、
28日は残念ながらフライトはしませんでしたが、
通常通りエンジンスタート~プリタクシーチェック~ランプアウトまで実施し、
地上滑走ではノーズギアを上げておりました。


28日までは第31教育飛行隊が担当しておりましたが、
4月1日~4月4日までは第32教育飛行隊が実施します。


展示格納庫内には、おいらの大好きなF-104やF-1がごろごろしてるのです!!!11
片隅においてあったT-4の滑空模型らしき物体・・・

黄色いほうは主翼のドックツースにフェンスが付いていて、
いかにも開発中って感じが素敵です。
んで、例によってフライトシミュレーターに挑戦!
初級、中級、上級と選べますが、勿論上級で。
前席が離陸と空中戦(飛んでる的撃ちですがw)、
その後後席が空中戦を引継ぎ着陸となります。


まずは前席ヒロちゃん、後席ウチのヨメでフライト実施。

キャー!! ワァー!!

お母さん頑張れ~

次に前席ユキさん、後席おいらで実施。
実はおいら、何度目か挑戦してますが一度も着陸に成功していないのです。。

テイクオフ!

ユキさん、結構グリグリ動かしてますw

おいらのターン!!

着陸成功なるか??
着陸成功!
春休みイベント期間中ということで、久しぶりに行ってみたのでした。
格納庫前のエプロンにおいて再発進を行っていて、
28日は残念ながらフライトはしませんでしたが、
通常通りエンジンスタート~プリタクシーチェック~ランプアウトまで実施し、
地上滑走ではノーズギアを上げておりました。
28日までは第31教育飛行隊が担当しておりましたが、
4月1日~4月4日までは第32教育飛行隊が実施します。
展示格納庫内には、おいらの大好きなF-104やF-1がごろごろしてるのです!!!11
片隅においてあったT-4の滑空模型らしき物体・・・
黄色いほうは主翼のドックツースにフェンスが付いていて、
いかにも開発中って感じが素敵です。
んで、例によってフライトシミュレーターに挑戦!
初級、中級、上級と選べますが、勿論上級で。
前席が離陸と空中戦(飛んでる的撃ちですがw)、
その後後席が空中戦を引継ぎ着陸となります。
まずは前席ヒロちゃん、後席ウチのヨメでフライト実施。
キャー!! ワァー!!
お母さん頑張れ~
次に前席ユキさん、後席おいらで実施。
実はおいら、何度目か挑戦してますが一度も着陸に成功していないのです。。
テイクオフ!
ユキさん、結構グリグリ動かしてますw
おいらのターン!!
着陸成功なるか??
着陸成功!
Posted by まーすぃ軍曹 at 00:30│Comments(2)
│航空機
この記事へのコメント
まーすぃ様、ご無沙汰しております。肉の日はどうも大変お世話になりました。
また今度うちのフィールドに来てください、その時には「銃口管理」レクチャーお願いしますね。
つい先日うちの家族も浜松エアパークに行ってきました、展示内容が興味深過ぎて、ついつい長居しちゃいました!
ではでは!
また今度うちのフィールドに来てください、その時には「銃口管理」レクチャーお願いしますね。
つい先日うちの家族も浜松エアパークに行ってきました、展示内容が興味深過ぎて、ついつい長居しちゃいました!
ではでは!
Posted by おまめ at 2008年04月03日 19:57
>おまめさま
お世話になります~
次のゲームは今月第4日曜でしょうか。
でしたら、お邪魔させていただけるかもしれません。
またご連絡差し上げます!
お世話になります~
次のゲームは今月第4日曜でしょうか。
でしたら、お邪魔させていただけるかもしれません。
またご連絡差し上げます!
Posted by まーすぃ軍曹 at 2008年04月05日 21:33