2008年06月28日
Mプレート入り~
実施いたします!!
弱雨の予報ですが、やっちゃいます。
多少濡れてもへっちゃら、という皆様、お待ちいたしております。
で、明日はうちのチームの若い衆であるところの「かっすぅ上等兵」が参加したい、ちゅうことで、
Mプレート入りのプレキャリをレンタルすることとなりました。
かっすぅ君はコテコテなゲーマーで、G3SASに500連マガジンでフィールドを走り回る元気な若者。
それに引き換え、我々オッサンたちは重装備にノーマルマガジンでヒィコラやってるわけです。
しかも頻繁にゲームに参加しているわけではないので、なかなか銃口管理の事までは手が回らずにおります。
いい機会なので、銃口管理を体得させるついでに、Mプレートの洗礼を受けさせようという魂胆。
脳ミソは単純wながら身体能力の頗る高いかっすぅ君なら、このMプレートにも耐えてくれることでしょう。

EAGLEのプレキャリに、DBTのアドミン、パラクレとBWGのマグポ。

重さを量ってみました。

11.3kg
一枚5kgのプレートは本物より重い!
2008年05月06日
ほじくり返す。
GW後半、嫁を連れて沼津までおいしいものを食べに行ったのですが、
帰宅後に体調を崩してしまい、辛い連休となってしまいました。
やっておきたかった体力練成もできず、今日は鯖部屋の片付けを敢行!
半年間もの間、ろくに整頓もせぬまま足の踏み場もなくなってしまった鯖部屋は、
現時点で一応快適な状況とあいなりました。

今回は結構ほじくり返しましたね~
昔愛用していた装備が出てきて感慨に浸ってみたり、
探していたものも出てきて、晴れやかな気分。
んで、PC内に眠っていた過去の鯖画像も見てみましたよ・・・
数年間の変遷を、恥を忍んで晒します。。。
では、年代を追って、どうぞ・・・

2003年5月4日
空自迷彩にSⅡSのベスト(空自迷彩生地縫い付け)を着用してます。
L85を入手したときですね。
コッテコテにゲーマー路線でした。

2004年1月4日
type96を初投入したときですね。
スナイパー修行中でした。
リフレッシュのためにも久しぶりにスナイパーやってみますかね。

2004年2月1日
SG551を構えてみる。

2004年3月7日
CA780緒戦。
ストイックに楽しむことにハマっていた時期です。
結構がんばりましたね。

2004年7月4日
ww某氏と遊ぶようになった頃ですwww
以降、だんだんと洗脳されていくわけです・・・

2004年9月19日
だんだんと装備が増えていきます。

2005年1月16日
SR-47とともに。
銃口管理について色々模索している頃。

2005年1月30日
64式小銃とともに。

2005年2月6日
LR300とともに。

2005年12月30日
一念発起。いわゆるイマドキ装備に移行する。
銃口管理について、方向性が定まってきた頃。

2006年1月3日

2006年3月12日

2006年7月23日
ローデシアンチェストを導入。
銃口管理について、チームとして運用を確立した頃。

2007年4月1日
コスプレに足を突っ込んだ頃。

2007年5月13日
御殿場にて。
さて、これからどういった方向に向かうんでしょうかw
海豹をやりつつ、インストラクター風楽チン装備でのらりくらりでしょうか・・・
帰宅後に体調を崩してしまい、辛い連休となってしまいました。
やっておきたかった体力練成もできず、今日は鯖部屋の片付けを敢行!
半年間もの間、ろくに整頓もせぬまま足の踏み場もなくなってしまった鯖部屋は、
現時点で一応快適な状況とあいなりました。
今回は結構ほじくり返しましたね~
昔愛用していた装備が出てきて感慨に浸ってみたり、
探していたものも出てきて、晴れやかな気分。
んで、PC内に眠っていた過去の鯖画像も見てみましたよ・・・
数年間の変遷を、恥を忍んで晒します。。。
では、年代を追って、どうぞ・・・
2003年5月4日
空自迷彩にSⅡSのベスト(空自迷彩生地縫い付け)を着用してます。
L85を入手したときですね。
コッテコテにゲーマー路線でした。
2004年1月4日
type96を初投入したときですね。
スナイパー修行中でした。
リフレッシュのためにも久しぶりにスナイパーやってみますかね。
2004年2月1日
SG551を構えてみる。
2004年3月7日
CA780緒戦。
ストイックに楽しむことにハマっていた時期です。
結構がんばりましたね。
2004年7月4日
ww某氏と遊ぶようになった頃ですwww
以降、だんだんと洗脳されていくわけです・・・
2004年9月19日
だんだんと装備が増えていきます。

2005年1月16日
SR-47とともに。
銃口管理について色々模索している頃。
2005年1月30日
64式小銃とともに。

2005年2月6日
LR300とともに。
2005年12月30日
一念発起。いわゆるイマドキ装備に移行する。
銃口管理について、方向性が定まってきた頃。
2006年1月3日
2006年3月12日
2006年7月23日
ローデシアンチェストを導入。
銃口管理について、チームとして運用を確立した頃。
2007年4月1日
コスプレに足を突っ込んだ頃。
2007年5月13日
御殿場にて。
さて、これからどういった方向に向かうんでしょうかw
海豹をやりつつ、インストラクター風楽チン装備でのらりくらりでしょうか・・・
2007年12月24日
ブーツ
2007年12月15日
EAGLE SAS-G36 レッグマガジンポーチ
2007年12月04日
うそんこ海豹ディテール
最近更新頻度のガタ落ちなまーすぃ軍曹ですこんばんわ。
ゲーム頻度や買い物頻度が落ち、あんまりネタがないです。
熊ちゃんをはじめとするゴテンバニスタンな皆様の影響を受けまくり
今更のように海豹に転じたわけですが、
なにぶん俄マニアゆえに入れ込みが足りない日々です。
そこで、「うそんこ海豹」として開き直ることにしております。
今回は発展途上ながら、今の装備のディテールを紹介したいと思います。
海豹を目指すにあたり、買い足したものはそれほど多くないです。

あぐぐさんのPECAⅡアーマーとEAGLEのチェスト。
ダミー無線機とパチTASC。
EAGLEのカーキは凄く良い色です。

PROTECのACEWATER、OAKLEYの改造キャップ、パチミッチ。
パチミッチに着けているゴーグルはイラク帰りのものらしいです。埃っぽいです。

ブーツ、小物等。
ホルスターは米軍の払い下げで、いまいちメーカーがわかりませんw
念願のパコールとアフガンスカーフ。

腰周りはいままでのもののほぼ流用です。
LBTのピストルマグポーチ。
TAC-Tのダンプにはダミーグレネードを入れてあります。
オードナンスのビッグミッションダンプポーチはもうこれ以外考えられないほどお気に入りです。
チームメイトから頂き物のメディカルポーチ、ナルゲンボトル、パラクレイトのグレネードポーチ。

PCUと3CカスタムBDU。
カスタムBDUは取り乱し。様からの頂き物。
番外編

余ってるモノで組んでみました。
EAGLEのプレキャリに、DBTのアドミン、TAC-Tのラジオポーチ、ホルスター、
HSGIのピストルマグポーチ、パラクレイトの3連×2のマグポーチ、BLACKWATERのM4マグポーチ、
背面はBHIの小物入れ、パラクレイトのフラッシュバンポーチをくっつけています。
これは主にインドアで使う予定です。
すみません、今回は着用中の写真はナシです・・・
9日のゲームにて撮影してレポ中でUPいたします。
ゲーム頻度や買い物頻度が落ち、あんまりネタがないです。
熊ちゃんをはじめとするゴテンバニスタンな皆様の影響を受けまくり
今更のように海豹に転じたわけですが、
なにぶん俄マニアゆえに入れ込みが足りない日々です。
そこで、「うそんこ海豹」として開き直ることにしております。
今回は発展途上ながら、今の装備のディテールを紹介したいと思います。
海豹を目指すにあたり、買い足したものはそれほど多くないです。
あぐぐさんのPECAⅡアーマーとEAGLEのチェスト。
ダミー無線機とパチTASC。
EAGLEのカーキは凄く良い色です。
PROTECのACEWATER、OAKLEYの改造キャップ、パチミッチ。
パチミッチに着けているゴーグルはイラク帰りのものらしいです。埃っぽいです。
ブーツ、小物等。
ホルスターは米軍の払い下げで、いまいちメーカーがわかりませんw
念願のパコールとアフガンスカーフ。
腰周りはいままでのもののほぼ流用です。
LBTのピストルマグポーチ。
TAC-Tのダンプにはダミーグレネードを入れてあります。
オードナンスのビッグミッションダンプポーチはもうこれ以外考えられないほどお気に入りです。
チームメイトから頂き物のメディカルポーチ、ナルゲンボトル、パラクレイトのグレネードポーチ。
PCUと3CカスタムBDU。
カスタムBDUは取り乱し。様からの頂き物。
番外編
余ってるモノで組んでみました。
EAGLEのプレキャリに、DBTのアドミン、TAC-Tのラジオポーチ、ホルスター、
HSGIのピストルマグポーチ、パラクレイトの3連×2のマグポーチ、BLACKWATERのM4マグポーチ、
背面はBHIの小物入れ、パラクレイトのフラッシュバンポーチをくっつけています。
これは主にインドアで使う予定です。
すみません、今回は着用中の写真はナシです・・・
9日のゲームにて撮影してレポ中でUPいたします。
2007年10月28日
海豹への転向
さて、意を決しました。
今後は当面海豹を目指していきます。
少しづつ、少しずつ装備を揃えていきます。
年末発売のAK74もおあずけ。
必要に応じて奥さんに増額申請。
さあ、実に楽しくなってまいりました。
んで、カスタムBDUを作るか買おうかどうしようかと皮算用を始めていたところ、
なんと取り乱し。様よりケコーン祝いでカスタムBDUを頂いてしまいました!

民生品ですが、ストックナンバー入りであります。
感謝感激であります!!!11!11
取り乱し。様はきっと千里眼の持ち主だと思います。
性癖まで見透かされてそうでウホアッー!!!!
・・・・・・(;´`)トリミダシマシタサーセンサーセン
んで、ヘルメットも海豹ちっくにしたい!!ということで

ネムいODのパチミッチを塗っちゃいます。

まずはざっとタンカラーに。

マダラにして、石や砂で擦ります。

完成~
例のドクロマークも書いちゃったりして(;´皿`)
んで、鯖部屋を公開・・・

もう少し整理したい今日この頃です。
今後は当面海豹を目指していきます。
少しづつ、少しずつ装備を揃えていきます。
年末発売のAK74もおあずけ。
必要に応じて奥さんに増額申請。
さあ、実に楽しくなってまいりました。
んで、カスタムBDUを作るか買おうかどうしようかと皮算用を始めていたところ、
なんと取り乱し。様よりケコーン祝いでカスタムBDUを頂いてしまいました!
民生品ですが、ストックナンバー入りであります。
感謝感激であります!!!11!11
取り乱し。様はきっと千里眼の持ち主だと思います。
性癖まで見透かされてそうでウホアッー!!!!
・・・・・・(;´`)トリミダシマシタサーセンサーセン
んで、ヘルメットも海豹ちっくにしたい!!ということで
ネムいODのパチミッチを塗っちゃいます。
まずはざっとタンカラーに。
マダラにして、石や砂で擦ります。
完成~
例のドクロマークも書いちゃったりして(;´皿`)
んで、鯖部屋を公開・・・
もう少し整理したい今日この頃です。