スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2008年01月23日

書籍

さて、いよいよ来週、オーストラリアへ行きます。

単純に移動地点を述べますと、
成田→ブリスベン→ゴールドコースト→ブリスベン→シドニー→エアーズロック→シドニー→成田
となります・・・
楽しみですが、移動が多くてちょっと不安。

で、飛行機には5回乗ることになりまして、恐らく、暇を持て余すということで、



こういった書籍を持っていくこととしました。

ご存知、佐藤元1佐、飯柴中尉、越前谷元伍長の著書です。

飯柴中尉の「M4カービン」は既読ですが、
佐藤氏及び越前谷氏の著書はまだ読んでません。
道中の楽しみです。

以前佐藤元1佐の講演会に行ったことがありまして、
あらゆる物事への情熱と真摯な姿勢に感銘を受けました。
しかもユーモアに溢れ、ぐっと話に引きつけられたものでした。
「物事は決めたら徹底しなくては意味がないんです!でないと命にかかわるんです!」
という言葉が忘れられません。

彼らのみならず、前線へ赴いた軍人の言葉は重みがあります。
かの「傭兵」高部正樹氏の著書も何冊か読みましたね。
何れもプロの物書きではないがゆえのたどたどしさが、
更に深く心に響くようで良い感じであります。


そう!
JP/N畑様から、オーストラリアでもシューティングレンジがあり、
なんとゴールドコーストにもちゃんとある、というお話を伺いまして、
しかも宿の比較的近傍らしいので、奥さん連れて行ってみようかなーと思っております。
奥さんは結構乗り気ですし、初心者には22口径を奨めてくれるということで、安心ですね。
ただ、ゴールドコースト在住の知人との行動によってはこれは叶わぬかも・・・

何はともあれ、全てが楽しみです。  

Posted by まーすぃ軍曹 at 22:01Comments(6)雑記